豊田市 S様邸 お風呂リフォーム 保温性のあるユニットバスで冬も暖か
総額 約270万円
リフォーム前のお困りごと
冬はとても寒い。洗面所が広い割に浴室が狭いので、浴室を広げたいなぁ。
このお風呂が、こんなに良くなりました
お風呂が広くなり、足下も暖かくなりました。
洗面台の配置を換えたため、洗面所も思ったほど狭くなりませんでした。
壁のパネルは掃除がしやすそうで、腰上の珪藻土も湿気を吸放出してくれるとのことでしたので楽しみです。
冬がとても寒いとのことでしたので、保温性のあるユニットバスを選びました。
また、サッシもペアガラスに変えたので、保温性も高まったと思います。
浴室
洗面
トイレ
お選びいただいた商品
| 商品 | TOTO サザナ |
|---|
施工詳細
| 施工概要 | 浴室・洗面・トイレ改装工事(2019年施工) |
|---|---|
| お住まい | 豊田市野見町 S様邸 |
| 出会いのきっかけ | |
| 物件 | 戸建て (築30年) |
| リフォーム箇所 | 浴室、洗面、トイレ |
| 使用材料 | UB : TOTO サザナ1616サイズ 洗面 : TOTO サクア75cm トイレ: INAX エレシャス 壁 : 腰下 パネル 、 腰上 珪藻土 |
| リフォーム期間 | 20日間 |








