玄関ポーチ工事 玄関ポーチタイル貼替/段差解消/タイルスロープ作成/LIXIL/アレス
総額 約18.5万円
リフォーム前のお困りごと
玄関ポーチのタイルが割れてしまっているんです。
- 貼替を考えていますが、横のモルタルでできた部分もタイルにしたいです。
- 今後のことも考えて段差をなくしたいと思っています。
- スロープにすることはできますか?
この玄関が、こんなに良くなりました
緩やかなタイルスロープで今後も安心です!
鉄骨で増設した土台にタイルの半分が乗っているのでそのせいで割れやすい部分があり、困っていました。
段差もできていましたが、今回張り替えてきれいになりスロープにして頂いたので今後のことも安心して暮らしていくことができます。
色もあまり大きく変えたくないと思っていたので、似たような色目のタイルを探していただき、以前のタイルよりも滑りにくく雨の日でも安心です。
この度は玄関ポーチタイル貼替工事をご依頼いただきありがとうございました。
以前より、玄関タイルのことを気にされておりましたので、できるだけ今後割れが出ないように目地の部分をずらしたり下地を補強させていただきました。
また、雰囲気はあまり変えたくないとのご希望でしたのでLIXILのアレスで対応させていただきました。
段差が解消され安心してお過ごしいただけるのではないかと思います。
喜んでいただけて良かったです。
お選びいただいた商品
| 商品 | LIXIL アレス |
|---|
施工詳細
| 施工概要 | 玄関ポーチ工事(2021年施工) |
|---|---|
| お住まい | 豊田市 T様邸 |
| 出会いのきっかけ | リピート依頼 |
| 物件 | 戸建て (築30年) |
| リフォーム箇所 | 玄関ポーチ |
| 使用材料 | LIXIL アレス |
| リフォーム期間 | 4日 |








