収納が増えてスッキリしました
総額 約168万円
+
リフォーム前のお困りごと
生活していてだんだん傷んできたり、収納を増やしたいわ。
この内装が、こんなに良くなりました
3つの収納を1つにまとめました
廊下床貼り
風通しの窓を造りました
防犯のため窓を小さくし、目隠し可動ルーバーを付けました
施工詳細
| 施工概要 | 内装工事 |
|---|---|
| お住まい | 豊田市堤町 K様 邸 |
| 出会いのきっかけ | |
| 物件 | 戸建て (築35年) |
| リフォーム箇所 | 洋室 和室 ホール・廊下 屋根 |
| 使用材料 | パナソニック 3枚シンクロ引戸 フラットタイプ トステム デュオPG面格子付きサッシ半外付型2枚建 目隠し可動ルーバー引き違い用 ダイケン ダイロートン健康快適天井材 ソフトーン 10 ウッドワン コンビットプロテクト ネオ101 耐キャスター 突き板 ファンシー 3本溝 4×610×2430 |
| リフォーム期間 | 約2週間 |








