フロアタイルで洗面所の床を上貼りしました!
総額 約13.5万円
※税込
リフォーム前のお困りごと


洗面所の床が捲れてきていて…
- テープを貼ってみましたが何か綺麗にする方法はないでしょうか。
- 洗面台は外さずに工事ができればいいなと思います。
- 水に強い素材が良いなぁ…
この内装が、こんなに良くなりました
フロアタイルで洗面所の床を上貼りしました!

洗面所の床の表面がシートのようになっていて、ペロペロとめくれてしまってきました。水回りなのでテープを貼って応急処置にようにしましたが、何か綺麗にする方法はないかと思い、以前よりお世話になっているヤマハナさんに今回も相談しました。
新しく床材を貼っていただき、今までと同じ雰囲気でとても良かったです!水に強い素材なので洗面所の、特に浴室の出入口も安心できます。

この度もヤマハナへご相談、洗面所の床の補修工事をご用命いただきまして、誠にありがとうございます。
現在のフロアの床の表面のシートが広範囲にめくれてきてしまっていました。テープでお客様にて応急処置をされてましたが、何か対策を講じられないかご相談をいただき、内装の職人さんと打ち合わせを行いフロアタイルを上から貼るようにご提案いたしました。2.5㎜の厚さのため、段差が大きく生じることもなく納めることができました。
施工詳細
施工概要 | 洗面所床補修工事(2025年施工) |
---|---|
お住まい | 豊田市 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て |
リフォーム箇所 | 洗面所 |
使用材料 | サンゲツ フロアタイル WD-20580 |
リフォーム期間 | 1日 |