豊田市 ガスコンロ取替工事
総額 約10.6万円
+
リフォーム前のお困りごと
コンロの右側のバーナーとグリルが点かなくなってきたわ。そろそろ替え時かしら。
- 取り替えるものはガラストップで基本的な機能がついてあればいい。
- ショールームで展示されていたビルトインコンロがいいなと思ったので、すぐにでも工事をしてほしい。
このキッチンが、こんなに良くなりました
コンロが使えないので料理ができずに困っていましたが、ショールームに行った当日すぐに、現場を見に来て下さったのでビックリしました。
工事もすぐに段取りをして頂いて希望の製品も設置できてとても嬉しいです。
職人さんがコンロを取り外した時にお掃除をしてたのにも感心しました。
地元のリフォーム会社さんなので安心できます。ありがとうございました。
ヤマハナにご相談して頂きまして誠にありがとうございます。
時間と共に料理における油などが固まっていき、点火不良が起こるようになっていきます。
ショールームにてご希望の製品をお決め頂きましたので、その製品が取り付けられるかどうか、必ず人の目で現場の状況を実際に確認させて頂きます。
~工事の流れを写真で見てみましょう!~
まずはトッププレートを外してカポッとコンロを取り外します。
設置の仕方は意外とシンプルなんですね!
取り外した後はしっかりお掃除とお手入れを!
長年の油汚れなどを新しく設置する前にふきふき…
そしてカポッと取り付けます。
難しいのはコンロの下にあるガス配管工事です。
職人さんの技が光ります。
そして取付工事が完了です!
お選びいただいた商品
| 商品 | Rinnai Basic(60㎝) |
|---|
施工詳細
| 施工概要 | ガスコンロ取替工事(2019年施工) |
|---|---|
| お住まい | 豊田市 K様邸 |
| 出会いのきっかけ | 通りがかり |
| 物件 | 戸建て |
| リフォーム箇所 | キッチンコンロ |
| 使用材料 | ・Rinnai Basic(60㎝) RS31W21A31R-VW |
| リフォーム期間 | 約半日 |








