豊田市 レンジフード取替工事 ノビリアレンジフード取替
総額 約18万円
+
リフォーム前のお困りごと
 
 
	レンジフードのスイッチが取れてしまったわ・・・
- 掃除しにくいし使いにくいのよねぇ
- これから息子たちが使うようになっていくから使いやすいものに変えてあげたいわ
- お手入れしやすいもので提案してもらえるかしら・・・
このキッチンが、こんなに良くなりました
お手入れしやすく使いやすいレンジフードになりました!
 
	今まで使うたびに重たい幕板を上げていたけど、今度はボタン一つで使えるからとても楽です。
機能もシンプルで使いやすく、今までお手入れしずらかったレンジフードの中のお掃除も簡単にできる様になって嬉しいです。
作業も半日と早くして頂けたので良かったです。
 
今回はノビリアキッチンのレンジフードをお使いでした。
ノビリアフードは使い方が少し変わっていて、ガスコンロ上の吊戸棚が幕板の代わりをしていてそこを手前に引き上げるとレンジフードのファンが回るように作られています。
今回はリンナイさんのTLRシリーズで取替をさせて頂きました。
レンジフード取替の際、レンジフード下の吊戸横が木製だったためパネル貼りも行いました。
仮固定の段階でお客様には高さ等も確認して頂きましたので、お使いいただきやすいレンジフードになったかと思います。
喜んでいただけて良かったです。
お選びいただいた商品
| 商品 | リンナイ TLRシリーズ | 
|---|
施工詳細
| 施工概要 | キッチンリフォーム(2019年施工) | 
|---|---|
| お住まい | 豊田市 K様邸 | 
| 出会いのきっかけ | リピート依頼 | 
| 物件 | 戸建て (築約30年) | 
| リフォーム箇所 | キッチン レンジフード | 
| 使用材料 | リンナイ TLRシリーズ | 
| リフォーム期間 | 約半日 | 

 
 





 
 


