LDKリフォーム フラット対面で開放感のある過ごしやすいLDKに
総額 約474万円
※床暖房は工事費用内の63.7万円(配線工事別材工共)
リフォーム前のお困りごと
 
 
	キッチンとリビングをつなげて広くLDKとして使いたいです
- キッチンは孫が来た時に娘たちと一緒に調理をしたいので調理スペースが広いと嬉しいです!
- 寒さも気になっていて、娘の家が床暖房を使っていて良いと聞くのですが、施工は可能でしょうか?
- 今まで壁に向かって料理をしていたので、今度は対面式にしたいなと持っています。
このキッチンが、こんなに良くなりました
娘さん・お孫さんたちともゆったりできるLDKになりました!
 
	間仕切の壁があったときは狭く感じていたLDKもかなり広く感じるようになりました。
対面にしたので、テレビを見ながら料理をしたり、窓や娘たちと向かって会話をしながら一緒に料理ができるようになりました。
床暖房も今回入れて頂いたので、これからの季節が楽しみです。
内窓もついたので、断熱効果を得られるようになり、音もだいぶ静かになりました。
洗濯も室内星ができるように、ホシ姫サマをつけたので安心して干して家を出ることができます。
今回、リフォームをしてよかったなととても思いました。
 
この度は、LDK改装工事のご依頼をいただきまして、ありがとうございました。
色々お話を聞いていく中で、お孫さんや娘さんと過ごす時間を大切にされていたり、ご自身の使い勝手などを気にされておりましたので、今回のご提案をさせて頂きました。
キッチンは対面になり、すべてカウンターではなく、コンロ前にはキャビネットを設定してデッドスペースの解消をご提案させて頂きました。
断熱対応として、床には床暖房・熱の出入りが多い窓は内窓をつけるなど行わせて頂きました。
長期のリフォームとなりましたが、職人に対してもご配慮いただきスムーズに施工を進めることができました。
喜んで頂けて良かったです。ありがとうございました。
お選びいただいた商品
| メーカー名 |   | 
|---|---|
| 商品 | ラクエラ | 
施工詳細
| 施工概要 | LDKリフォーム(2023年施工) | 
|---|---|
| お住まい | 豊田市 T様邸 | 
| 出会いのきっかけ | 通りがかり | 
| 物件 | 戸建て (築約30年) | 
| リフォーム箇所 | LDK | 
| 使用材料 | クリナップ ラクエラ イクタ プリオス 介護とペット パナソニック ホシ姫サマ | 
| リフォーム期間 | 約1か月 | 

 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


