和式トイレ→洋式トイレに改装しました!/トイレ改装工事/和式から洋式トイレ/普通便座
総額 約54万円
※材工共(トイレ:普通便座ウォシュレット無し・暖房便座機能無し)
リフォーム前のお困りごと


和式トイレで体に負担がかかるので洋式トイレに交換したいです・・・
- 大掛かりな工事になりますか?
- タンクの中で水漏れしているので部品交換で対応した方が良いですか?
- 床がタイルで冷たく固いので他の床にしたいです・・・
このトイレが、こんなに良くなりました
洋式トイレになってとても嬉しいです!快適な空間になりました**

和式から洋式にする際にとても大掛かりな工事をしないとできないと思っていましたが、
床の工事と一部分の壁の工事で洋式トイレにできるとご提案いただいたのでとても助かりました。
壁はキッチンパネルを貼っていただきタイルより目地が少なくとてもお手入れしやすくなりました。
床はタイルからクッションフロア仕上げになりタイルに比べて床も固くなく冷たくも無くなり快適なトイレになりました!

今まで和式トイレをお使いで洋式にする際はトイレの段差部分のタイルを解体し床も解体します。
和式トイレの段差はタイルで仕上げるのではなくキッチンパネルを貼りお手入れがしやすくなりました**
床の色とキッチンパネルの色の風合いを合わせましたのでとても空間に統一感があり素敵な空間になりました。
お選びいただいた商品
商品 | TOTO Eシリーズ+普通便座 |
---|
施工詳細
施工概要 | トイレ:和式から洋式改装工事(2025年施工) |
---|---|
お住まい | 豊田市 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て (築約40年) |
リフォーム箇所 | トイレ |
使用材料 | TOTO Eシリーズ+普通便座 |
リフォーム期間 | 約4日間 |