積水ハウスの住宅を塗り替えて綺麗にしました。
総額 約115万円
※外壁163㎡
リフォーム前のお困りごと
 
 
	以前塗装をしてからかなり時間が経ちました。
- 外壁にかなりコケ生えてきたんです。
- 雨樋も壊れていて、そこも一緒に修繕してほしいです。
- 色を変えていままでとは違う雰囲気にしたいです。
この外壁が、こんなに良くなりました
高耐久フッ素で塗装してかっこよく仕上がりました。
 
	丁寧に診断してもらって、工事もすごく綺麗にしてもらいました。
外壁もイメージ通りでとても良かったです。
樋が割れていて、ぼとぼと落ちる音が気になっていたのですが、大きく取替えることなく綺麗に直ったので良かったです。
 
外壁は現在人気の紺色をアクセントとして使用致しました。
青い外壁がとても映える仕上がりになっています。積水ハウスさんの特徴として、ところどころで使用している、塩ビ鋼板の下地処理や、コーキングの代わりに使用するパッキン材、基礎部分の塗装もくまなく行わせていただきました。
お選びいただいた商品
| 商品 | ガイソーウォールフッ素4FⅡ | 
|---|
施工詳細
| 施工概要 | 屋根外壁塗装工事(2023年施工) | 
|---|---|
| お住まい | 豊田市幸穂台 | 
| 出会いのきっかけ | 相談会 | 
| 物件 | 戸建て (築24年) | 
| リフォーム箇所 | 外壁 | 
| 使用材料 | ガイソーウォールフッ素4FⅡ 75-60D 75-30D | 
| リフォーム期間 | 3週間 | 
工事中のポイント
同時に施工したリフォーム
| 屋根塗装 |   | 施工費:35万円 | 
|---|

 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


