豊田市【雨もれ】屋根葺き替え工事
総額 約100万円
※※屋根カバー工法
¥540,000
※樋取付3ヶ所
¥265,000
※他巣丸等補修、漆喰工事
¥148,000
リフォーム前のお困りごと


仏間の天井から雨漏りがするので直したいわ。
この屋根が、こんなに良くなりました

現場を見に来たその場で応急処置をしていただいて、雨漏りが止まったのでうれしかったです。
今までの屋根と雰囲気が変わることが不安でしたが、説明をしっかりしていただいて、納得して工事に入れました。
実際の屋根も樋の色も統一感を出して、きれいに仕上がりました。

雨漏りの原因は銅版が雨水によって劣化し、穴が開いていたことでした。
銅版は酸性雨等に弱く、雨水が同じ箇所に落ち続ける屋根の谷の部分や下屋等で、腐食により穴があいてしまう事が有ります。
今回は雨漏れの直接の原因となった、屋根のカバー工法と、ついていなかった樋の設置をご提案致しました。
■屋根カバー工法■
既存の屋根の上から張ることで廃材等も少なく、工事期間も短縮できます。
■瓦補修■
屋根瓦の補修も行いました。