豊田市/石畳町/瓦屋根葺き替え工事
総額 約200万円
※施工面積100㎡/樋の補修/波板交換
リフォーム前のお困りごと


屋根から土がポロポロと落ちてくるのですが・・・
- 横風が強い時に雨漏れがあるのですが・・・
- 雪の時に雨樋が曲がってしまった・・・
- 金属屋根と瓦屋根ではどちらがいいですか?
この屋根が、こんなに良くなりました

これで安心して生活が出来ます。雪解けも付いたので大雪の時も安心です。樋の破損も火災保険を申請できたので良かったです。

今まで太陽熱温水器が乗っていたために屋根のメンテナンスが出来なく、温水器を降ろした際に屋根の土がボロボロと落ちてきたことがきっかけでご相談に来られたお客様です。調査した結果、屋根の土が傷んでおり防水機能が無い状態でした。金属の屋根にするか瓦の屋根にするか悩まれていましたが今回は住宅の雰囲気にもあう陶器瓦を選択されました。