豊田市金谷町屋根葺き替え工事/耐震・耐風工事/古民家/いぶし瓦
総額 約177万円
リフォーム前のお困りごと
台風で屋根が大丈夫なのか心配です。
- 古い家なのですが大丈夫ですか?
- 耐震性もあがるといいです。
- 家までの路地がとても狭いのですが大丈夫ですか?
この屋根が、こんなに良くなりました
耐風・耐震性の強い屋根になりました。
狭い中、大変な中よく頑張ってもらってありがとうございます。
心配だったところ直してもらって、スッキリしました。
これで安心して、住んでいけます。
ご自宅の立地状況で大きなダンプ等が入れないようになっていましたので、最小限の資材での施工になりました。
不安点の、棟部分、桟瓦の飛散防止処置、下屋根部分の瓦のずれは葺き替えという形をとり、銅板が使用されていた谷部分は取替をしました。
屋根との調和も考えて、いぶし瓦での施工を行っております。
お選びいただいた商品
| 商品 | 栄四郎瓦 いぶし瓦J型 |
|---|
施工詳細
| 施工概要 | 豊田市金谷町K様邸屋根葺き替え、棟取替工事(2020年施工) |
|---|---|
| お住まい | 豊田市金谷町 |
| 出会いのきっかけ | リピート依頼 |
| 物件 | 戸建て (築60年) |
| リフォーム箇所 | 屋根 |
| 使用材料 | 栄四郎瓦 いぶし瓦J型 |
| リフォーム期間 | 2週間 |








