気づいたら屋根が1枚無くなっていた!?カラーベストの部分修理
総額 約34万円
※仮設足場代含む
リフォーム前のお困りごと


2階から見ると屋根が白くなっていたんです。
- いつからなっていたのかわかりません。
- ここだけ直すというのは出来るのでしょうか。
- 一緒にベランダの防水もしてほしいです。
この屋根が、こんなに良くなりました






スレート屋根材を葺き直して再度納め直しました!

説明時に何度も話を聞いて納得して工事が出来ました。
見積で予算組も、追加の可能性部分も先に教えていただいていたので安心しました。
実際は追加無しで工事も出来ましたので良かったです。
実際塗装をした場合や、屋根をカバーした場合など沢山見積もりを頂きましたので自分たちに合ったプランを選ぶことが出来ました。

今回脱落してしまっていた場所が軒先のスレートでした。
本来軒先から施工をしていくものになりますので、棟の板金(てっぺん部分)を外して順番に屋根を外していきます。
外した後は下地のやり直し、屋根のルーフィングをやり直します。
3mm程厚みが違いますが1枚程度であれば対応出来ます。
施工詳細
施工概要 | 屋根修繕工事(2025年施工) |
---|---|
お住まい | 豊田市市木町 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て (築30年) |
リフォーム箇所 | 屋根 |
使用材料 | コロニアル |
リフォーム期間 | 1週間 |
同時に施工したリフォーム
ベランダ防水工事 |
![]() |
施工費:23万円 |
---|