屋根

総額 約90万円

※36m 瓦再利用 足場代含む

リフォーム前のお困りごと

メーカーから瓦の下地が傷んでいると言われたのですが

メーカーから瓦の下地が傷んでいると言われたのですが

  • ハウスメーカーからの金額がかなり高額でびっくりしました。
  • もう高齢だからあまり工事費用もかけたくないです。
  • なにかいい方法がないかヤマハナさんに相談しました。

この屋根が、こんなに良くなりました

今の瓦を再利用をして棟を葺き直しました。

今の瓦を再利用をして棟を葺き直しました。

廃番品だからと言われて困っていましたが、ヤマハナさんに相談すると、廃番品ではあるが、今回の傷み具合だと再利用が出来る箇所と丁寧に教えてもらいました。
新品にすることも覚悟をしていましたが、かなり工事費用を抑えることが出来て良かったです。

今回ご自宅で使用されていた屋根材はモニエル瓦という屋根材です。
確かにこちらの屋根材は廃番品になっており現在製造されていません。
大規模な改修であれば葺き替えをご提案します。「1枚割れて・・・」等では数枚程度であれば在庫がありますのでそちらを差し替えたりします。もっと多く必要な場合は小さい箇所を葺き替えて対応する等ご予算や、必要に応じて対応できますのでお気軽にご相談下さい。
今回は棟(屋根の頂点部分)のやり直しで、割れ等も有りませんでしたのでそのまま再利用して施工しています。




施工詳細

施工概要 棟納め直し工事(2025年施工)
お住まい 豊田市
出会いのきっかけ 通りがかり
物件 戸建て (築40年)
リフォーム箇所 屋根
使用材料 再利用
リフォーム期間 10日間

工事中のポイント

参考

新規棟瓦にする場合は110万円(税込み)予定でした。


対応エリア

対応エリアは旧豊田市、みよし市、岡崎市北部とその周辺地域
に限らせていただいております。
→ 施工エリアMAP

※誠に申し訳ございませんが、名古屋、刈谷、知立、安城方面からはよくお問い合わせをいただいておりますが、お断りしておりますのでご了承下さい。


住まいのリフォーム ヤマハナ

所在地:愛知県豊田市元宮町6-55-1
(アクセス・地図 →)

0120-86-8087

ショールーム AM10:00~PM6:00
お電話窓口 AM9:00〜PM6:00
(月曜定休)