冬や朝方がとても寒いです…
new
断熱性能アップ!リビングとダイニング、和室にインプラス!
廊下の洗面所あたりの床がフワフワします…
廊下の床貼りで、床の沈みも解消!
建具の丁番が外れてしまいました…
外部建具を取り替えてアルミ仕様になりました!
タイルが捲れてきました…
タイルが大きくなりスッキリとした印象に!
ホーローのパネルを貼りたいな…
ホーローパネル貼りでお掃除らくらく!
キャンピングカーを駐車できるスペースを設けて、しっかりした駐車場にしたいです。
駐車場や家の裏側にコンクリートを打ちました!
玄関が勢いよく閉まるようになってしまいました…
ドアクローザーの取り替えでゆっくり閉まるように!
タイルのお風呂だと寒いなぁ…
タイル貼り浴室から暖かく快適なユニットバスへ!
暖房を効かせたいし電気代節約のためにも間仕切りを作りたいな・・・
ダイニングに間仕切り建具を新設しました!
換気扇が動かなくなってしまいました…
クロスの跡が残らずに換気扇取替のリフォーム!
便座が壊れてしまいました…
壁付けのリモコンでスッキリ!部屋の奥までお掃除がしやすくなりました!
洗面台を使っていないのに「ポトンッポトンッ」と音が聴こえてきます。
小型電気温水器のみ撤去工事
冬が寒いので暖かいお風呂に入りたいです…
暖かくてお手入れしやすいお風呂で快適なご入浴!
トイレをタンクレスにしたいと考えています。
~タンクレストイレのリフォームで室内がスッキリと、壁付け手洗器を新しく設置~
浴室の換気扇から金属音が聞こえるようになってきました…
浴室の天井換気扇の取り替えリフォーム!
タンクのボールタップが壊れてしまいました…
腰壁までパネルを貼ってお手入れしやすく!便器はセフィオンテクノが施されて汚れが落ちやすく!
クロスがめくれてきました…
洗面台の回りにパネルを貼ってお手入れしやすく!高級感がある雰囲気に!
冬のお風呂が寒くて困ってます…
冬の寒さは浴暖で暖かく!リモコン操作も簡単でラクラク!
シャワートイレを取り付けたいな…
タイルからパネルでお掃除しやすく、ピンクのカラーがテーマで優しい雰囲気に!
年数が経ってきたのでお風呂をそろそろ取り替えたいな…
床ワイパー付きの浴室でお手入れ簡単、ほっカラリ床で冬は暖かいお風呂に!
キッチンをそろそろ替えて使い勝手を良くしたいな…
タカラスタンダードのキッチンとパネルでお掃除しやすく!内装も明るくなりました!
30年くらい使ってきたからそろそろ取り替えたいな…
お手入れのしやすいホーローキッチン【エーデル】を施工しました!
実家のマンションに家族で同居を考えています。
マンションの全面リノベーション工事を行いました!
冬が寒くてヒヤッと感じてます…
浴槽は広く、アクセントパネルで高級感のある浴室に!
開放感のある対面キッチンが出来ればなぁ…
広々とした対面キッチンにリフォームしました!
天板がカサカサしてきました…
窓の天板のカサカサ状態を滑らかに!
洗面台が古くなってきました......
クリナップの洗面化粧台で新しく!
トイレから水が漏れてる気がします......
クッションフロアを貼り替えて清潔に、トイレを取り替えて使いやすく!
だいぶ日焼けをしてきました…
畳の表替えで、い草の香る和室の空間に!
トイレが水漏れしているので取り替えたいです。
トイレの本体と、トイレの手洗水栓を取り替えて使いやすい空間に!
異音がするので取り替えたいです......
フィルター不要のお手入れしやすいレンジフードになりました!
暖房機が動かなくなってきたので取り替えたいです......
浴室暖房乾燥機と洗面所の送風機を新しく取り替えリフォーム!
年数が経ってきたので取り替えたいです…
陶器の表面の凹凸が滑らかなセフィオンテクト仕上げで、清掃性が向上して清潔に!
タンクから水漏れしてしまって・・・
LIXIL製のサティスで広々とした空間を作りました!
開き扉だと開け閉めが大変です…
浴室のドアを取り替えて洗い場がとても広くなって動きやすくなりました!
扉が開けにくいです…
開き戸から引き戸へ!洗面所が広くて、開け閉めも楽になりました!
水の流れが悪くなりました…
フルオートで自動開閉と自動洗浄を搭載、ほのかライトで夜間も安心に!
玄関に電子キーを取り付けたいな!
玄関ドアを電子キーに取り替えて、鍵の開け閉めが楽に防犯性がアップ!
インターホンの画面の映りが悪くなってきました…
留守中でも録画機能があるので安心!夜でも明るくライトが光って誰が訪問されたか分かります!
浴室をそろそろ新しく替えたいと思っています。
展示品のシステムバスでリフォーム!明るくなりました!
トイレのドアノブが壊れてしまいました…
トイレのドアノブを取り替えてスムーズに開閉が出来るようになりました!
浴室のドアが外れてしまっています…
浴室ドアを新しく取り替えて、洗面所も明るい空間になりました!
リビングとして使用している部屋にエアコンがありません…
エアコンを新しく設置しました!
蛍光灯なので取り替えが大変です。
キッチンの手元照明がLEDで明るく!
水が便器の中に溜まらなくなってきました。
便座とタンクの一体型タイプで清掃が楽に!
そろそろキッチンを取り替えたいな…
タカラスタンダードのホーローキッチンでいつまでもキレイに!
水栓の先端から水がポタポタ落ちてきます…
ハンドル水栓は出し切りの切り替えも楽に!
洗面所が冬は寒く感じます…
洗面暖房機を新設して冬はポカポカな空間に!
そろそろ水栓は替え時かな…
エコハンドル水栓は節湯効果で省エネに!
手すりが無いと、昇り降りが不安で・・・
昇り降りも安心!~手すりのある暮らし~
コンベックが壊れてしまったの…
スライド収納内部がステンレスで清潔に!
2階の和室を洋室にしたいと思っています。
和室と縁側を1つの部屋に、クローゼットを新設して広く快適な空間へ!
キッチンを明るくしたいなぁ・・・
トクラスの人大キッチンへ!クロスとクッションフロアの貼り替えで明るく!
コンベックが壊れてしまいました…
L型のステンレスキッチンで水に強く!お手入れもしやすく!
エラー表示が出始めるようになってきました…
水無し両面焼きのIHクッキングヒーターでお取り替え!
年数が経ってきたのでリフォームをしたいと思いました!
増築を行いお風呂と洗面所をワンサイズ広く!
冬が寒いので暖かくしたいなぁ・・・
アクリアバスでポカポカ暖かく、横パネルで奥行きも広く感じられます!
外の土間が傾いてきてしまったの…
キッチン勝手口付近にある土間の撤去でスッキリ!
ドアの近くに支えとなる手すりを付けたいです。
洗面所に手すりを新設しました!
タンクから便器に水が流れ続けてしまっています。
節水トイレでエコに!暖房便座で寒い日も暖かく!
コンテンツに戻る
所在地:愛知県豊田市元宮町6-55-1 (アクセス・地図 →)
ショールーム AM10:00~PM6:00 お電話窓口 AM9:00〜PM6:00 (月曜定休)